設備紹介

取扱治療器

超音波治療器

Hi Voltage(高電圧電気刺激療法)

マイクロカレント療法

EMS療法

病気やケガ後のリハビリテーションや、スポーツ選手などの筋肉トレーニング、生活習慣病やダイエットなど、幅広い効果があります。
ダイエットモードでは、筋組織の深部まで刺激し基礎代謝を上げ、血液やリンパの循環を円滑にし、脂肪の燃焼と新陳代謝を促進することにより、筋肉強化と同時に健康的に引き締まった美しいボディラインを作り、肥満を解消することができます。

干渉低周波治療器

赤外線治療器

ウォーターマッサージベッド

ラジオ波

症状別内容説明

捻挫

捻挫(ねんざ)とは、ひねることで関節の靭帯や腱、軟骨などを傷つけるケガのことです。
関節部分の血管が傷ついて内出血を起こすと、その部分が腫れてきます。
スポーツのほか、転んだり、階段を踏み外したりして起こるケースも多くあります。
捻挫を放っておくと伸びたまま癖となり再発を起こしやすくなってしまいます。
当院で正しい治療をしましょう。

肉離れ(挫傷)

肉離れは、急激に筋肉が収縮したときに、筋膜や筋線維の一部が損傷する場合や、繰り返しの力が継続して加わることで徐々に症状が現れる場合などがあります。
放っておくとすぐに再発を起こす場合があります。
当院で正しい治療をしましょう。

脱臼

関節は骨と骨が連結して構成されていますが、その骨が外れて元の状態に戻らないことを脱臼といいます。
脱臼は速やかに整復することが望ましいです。
病院で脱臼の治療後、痛みが残るという方はその周辺の筋肉や組織を傷つけている可能性があります。
当院で脱臼後の治療も可能です。

スポーツ障害

スポーツ障害とは、同じ動作を長期間繰り返し行うことによって、ある特定の部位を痛めてしまうことです。
テニス肘、野球肘、ランナー膝、シンスプリント、アキレス腱炎、疲労骨折などが挙げられます。
スポーツ障害は、スポーツによる身体の使いすぎのほかにスポーツ中のアクシデントを原因として発生する病気や怪我も含まれています。